2chのスレを主に紹介。おもしろ動画や画像もあるYO | ||
漫画 | AA | 生活 | アニメ | アダルト | ゲーム | TV | 未分類 | ニュー速 | 2chスレ | 痛いニュース | 爆笑動画 | ネタ | ニコニコ | |
▼ ブログ内検索
▼ RSSフィード
▼ リンク
▼ ランキング
▼ 相互リンク様
Youtube系
▼ フリーエリア
▼ ユーザータグ
| |
ぽっちんがみてる
| ||
≪2018.03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2018.05≫ | ||
▼ プロフィール
Author:ぽっちん~ ▼ 最近の記事
▼ 最近のコメント
▼ 最近のトラックバック
▼ 月別アーカイブ
▼ カテゴリー
▼ FC2カウンター
▼ 最新ニュース
▼ ブログパーツ
▼ メールフォーム
▼ ブロとも申請フォーム
|
▼ 更新情報
| HOME | --.--.-- --スポンサーサイト
バブルの頃の生活
1 :ななしのいるせいかつ :2005/07/16(土) 18:33:37
当時学生だった人、社会人だった人。 バブル時代の生活がどういったものだったのか 生の証言を聞かせてください。 6 :ななしのいるせいかつ :2005/07/17(日) 20:45:51 あっ一万落としちゃった、まぁいいか拾うの面倒だし、くらいの勢いだった 10 :ななしのいるせいかつ :2005/07/18(月) 01:09:24 商売何やってもうまくいった 楽して金が儲かった時代 みんなが金使う みんな金が回ってくる うまー 11 :ななしのいるせいかつ :2005/07/18(月) 02:23:21 新卒入社で営業やって手当含めて月額手取60万円が平均だった。 経費でタクシー乗りまくり、ジュリアナと叙々苑とかの領収書を「接待」 で片付けてた。 その年の暮れの会社のビンゴ大会で俺はノートパソコン当てました。 13 :ななしのいるせいかつ :2005/07/21(木) 03:32:47 紫のスーツを着てた。ださっ!!! 14 :ななしのいるせいかつ :2005/07/23(土) 23:24:00 当時10万円コインを財布にジャラジャラ入れている大人が居た。 好きなだけあげると言われ、3枚頂いたw 貰った翌日に本物だったと気付きぞっとした。 15 :ななしのいるせいかつ :2005/08/28(日) 02:33:50 NSX 16 :ななしのいるせいかつ :2005/08/28(日) 05:17:42 日産シーマ 17 :ななしのいるせいかつ :2005/08/28(日) 12:16:25 仕事でいつもタクシー貸切で使ってた。丸一日。 電車乗ったことなかった。 みんな心が広くておおらかだったよなあ。 18 :ななしのいるせいかつ :2005/08/28(日) 12:53:08 新社会人の就職環境も、 面接して内定出したあと 他の会社の面接受けさせない為に 旅行とかに連れてってたよね。 バスで移動する映像をニュースで見た記憶がある。 当時は「どうぞウチに来て働いて下さい~」だったさ。 今じゃ考えられねぇ待遇・・・ 19 :ななしのいるせいかつ :2005/08/28(日) 22:18:46 仕事先の先輩からお財布わたされて「あっそこから好きなとき 出していいからね。」って。万札いっぱい入ってて困ってしまった。 結局使えなかったけどね。次にあったときにかえしちゃった。 20 :いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/08/28(日) 23:26:57 今の35歳が新入社員の頃かな? 24のオレには、全く訳がわからないや(´・ω・`) オレがガキの頃、親父が自営(請負)で大工してた時、 給料袋みてみたら、やたら分厚かったのを覚えてる。多分、60~70万はあっただろうな。 当時のオレのために、150万くらいの学習教材を買ってもらったな…。 ……数十年後には、大学に行けない子供も増えるのかな。 ま、結婚すら危ないかもな、オレは('A`) 21 :ななしのいるせいかつ :2005/09/09(金) 23:48:06 キーワードは、くう、ねる、あそぶ。 お金の心配はそのあと。 そんな時代でした。 24 :ななしのいるせいかつ :2005/09/09(金) 23:54:55 山一證券で金貯蓄年利5.5パーセントだった。7.8だったかな? お小遣いの70万円をしばらく預けといた。凄い思い出。 そのお金は挙式費用で消えました。 25 :ななしのいるせいかつ :2005/09/09(金) 23:59:56 1日中マンガ読んで事務所の電話番 バイトなのにボーナス30万×2 ゼネコンの現場事務 マンションを建てる為に 周りの地主と話し合い中だったから仕事はほとんど無し 26 :ななしのいるせいかつ :2005/09/10(土) 00:05:03 給料が入るたび銀行へ行って定期積立て。 ボーナス入ってまた積立て。 お金が入るごとに仕事中に定期預け行くのが趣味でした。 46 :ななしのいるせいかつ :2005/11/27(日) 02:31:43 就職のために何気なく面接に行ったら、 「キミ、取りあえず採用不採用関係なくパスポート持って来てくれる?経費で落とすのに あと1人人員が必要なんだよ」 と面接の時に言われハワイ旅行にタダで行った。バブルはウマ‐でした。 50 :ななしのいるせいかつ :2005/12/02(金) 07:47:37 親が公務員だったからあんまり関係なかった。 それどころか、「うちは公務員で貧乏だから」と母親に言われて育った。 今じゃ母親も、「公務員と結婚してよかった」といってます・・・ 51 :ななしのいるせいかつ :2005/12/07(水) 07:16:54 あん頃は毎週末、高級クラブや風俗に行ったもんだが、今は月1回でも多い方。 62 :ななしのいるせいかつ :2006/01/12(木) 08:28:39 当時、飲み屋街の寿司やでバイトしてたが 出前のチップが凄かった。 最高で3万チップ貰った時はびびった。 63 :ななしのいるせいかつ :2006/01/12(木) 09:10:07 一日が24時間ではたりなかった。女子大四年間遊び狂ってた。 レストラン貸し切り当たり前。女子大生が世界を動かしてる感覚。 そんな私が当時新卒で内定十社以上。面接に行く交通費は会社もちで帰りに商品券全員に配ってた。 今でいうヒルズ族がそこら辺にごろごろいてフェラーリなんて普通。 お金が無いなんて思った事もなかった。心配といえば複数の男をどうやってスケジューリングするか… 信じられないがそれがバブルだった。 64 :ななしのいるせいかつ :2006/01/12(木) 12:24:36 シャネルの鎖のバッグを仲良しグループみんなで持ってた 今は実家の押入れの奥にあるんだが その頃の写真見ると、皆眉毛極太でぱつんぱつんのミニワンピ着て我がコトながら大笑いさorz 71 :ななしのいるせいかつ :2006/01/21(土) 07:45:54 給料が月毎に10万ずつ上がっていった。30万から200万までいった。 72 :ななしのいるせいかつ :2006/01/21(土) 09:47:09 当時新卒で冬のボーナスが350でた。 毎月経費を使わないと怒られた。 お金は使っも使っても余っていた。 手を挙げてもタクシーは捕まらない。 いつも二日酔い。 みんなが笑顔。 とにかく幸せだった。 ハワイが異様に混んでた。 ファーストクラスも混んでた。 バブルだった。 73 :ななしのいるせいかつ :2006/01/21(土) 09:50:39 簡単に言うと 今の一万円が 当時は百円の価値でした。 生活 Comment(13) TrackBack(0) Top↑ ≪『金、地位』人生で最も重要なものは?『女、ガキ』 | Home | 【亀ダニ男】 亀田大毅と対戦する世界4位のオジイチャン(32)がやって来た≫ Comment
Posted by
冗談のような、冗談のような本当の話なんだよな…。
2007.02.19 Mon 15:34 URL [ Edit ]
Posted by なんだかなぁ
その頃に生まれたかった。。。。
2007.02.19 Mon 15:46 URL [ Edit ]
Posted by
冗談だろ?
ゆとりの俺には想像できない件
2007.02.19 Mon 15:50 URL [ Edit ]
Posted by
こんな時代があったんだよ……
今じゃ想像もつかないが
2007.02.19 Mon 15:54 URL [ Edit ]
Posted by
それほど昔の時代でもないのにな・・・
今後再びバブル期が来る見込みってあんの?
2007.02.19 Mon 15:58 URL [ Edit ]
Posted by
まずない。
2007.02.19 Mon 16:10 URL [ Edit ]
Posted by
バブルが来てはいけない。
弾けた後が地獄だから。
2007.02.19 Mon 16:13 URL [ Edit ]
Posted by
なるほど
2007.02.19 Mon 16:19 URL [ Edit ]
Posted by tk
おそらく中と印な国でとてつもないバブルがはじけるだろうと予想して人類の末期を見るんじゃないかなーとか思っている今日この頃
2007.02.19 Mon 17:03 URL [ Edit ]
Posted by 名無しさん
全部貯金してたら今頃ウハウハだろ・・・。
2007.02.19 Mon 18:42 URL [ Edit ]
Posted by ryu
俺は当時二十歳そこそこで自営業
当時でも珍しかったケイタイ(ショルダーホン) 車は新発売だったシーマ Tシャツ一枚数万円 朝昼晩と会社の経費で飯を食い 女子高生を愛人にしてマンション与えて 貯まった数千万は、今では我が社の損失の 穴埋めで、綺麗さっぱり無くなりましたとさ…orz
2007.02.19 Mon 19:26 URL [ Edit ]
Posted by 名無しさん
小学生の頃、常に財布の中に10万入ってた
そんな友達がいた
2007.02.20 Tue 04:35 URL [ Edit ]
Posted by
バブルの期間は性格にはいつからいつなんだ?
2007.02.21 Wed 01:45 URL [ Edit ]
TrackBack
TrackBackURL
→ http://pottin2.blog84.fc2.com/tb.php/584-a6cb76fa | HOME | | |
Template by まるぼろらいと / Copyright ©ぽっちんがみてる All Rights Reserved. |